2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりに聞いたけど、 本当にいい曲だと思う1曲。 スピッツさんの「愛のことば」。彼らの曲は、「爽やか」とよく言われているけれど、 確かにそうなのだけど、 時に、悲しさや暗さ、ちょっとした怖さすら感じる 独特の爽やかさがあると思うのです。 どこ…
人は見た目が9割と言われていますが、 見せ方って大切だなぁってホント思います。 最近とても感じている、 言葉と態度のミステリー。 言葉づかいが悪くても、必死な態度ならば こっちも必死に応えてあげたくなるものですが… その逆だと、なかなかそうもいか…
わたしの働く元気の源となっている1つ。 それはロック。ライブ。大暴れ。 ハイテンション。 今月から好きなアーティストの単独ライブ 来月は東京のロックフェス、 再来月は単独ライブ その次は仙台、ひたちなか、、、 これから、ワクワクが止まりません。 …
NHKみんなのうた。 子供のころからずーっとあって、 大人になってからも時々見ている、みんなのうた。 絵本を読んでいるように、テレビで歌を聞くことができる 歌と音楽との重なりが好きです。 面白いアニメーションの時も、シュールな時もあって、 非常に面…
春だからか、わたしの意識の住人が活発になっております。 春のせいにしてもどうしようもないのですが、 小さいころから、ちょっとした隙ができたり、 集中しすぎたりすると、 気付いたら、机の一点を見ていたり 壁を見ていたり。 そして何か色々考えている…
今日は井の頭公園に行って桜を見てきました。 なんとも、覚悟はしていたけれど人が沢山で。。。 行ったどー!見たどー! という満足感で、すっきり。 地元の桜を見ても満足といえば満足なんですが、 たぶん、「みんな桜すきなのねぇ」を感じたくて なんだか…
イラストレーター、コラージュ作家の仲間たちと 先日、同窓会を開き お互いの作品ファイルを見せ合って、 活動状況を報告しあって、 なんだかんだワイワイ話して、 キャイキャイ笑って ご飯食べて、 それで、非常に刺激が… 次回、クリエイターパーティーの際…